
皆さん、どうもこんにちは!!
山﨑大です。
写真のブツ「たんたんたぬきのルアーリトリーバー」。
なんだかんだで、なかなかの高確率で引っ掛かった大事なルアーを救出してくれて、かなり重宝しております!
そんな、たんたんたぬきですが・・・・・・・・

ルアー救出時にラインを通すところが1つ折れてしまった

このまま使ってはみたが、ラインがすぐに抜けてしまって、本来の半分以下の仕事量に・・・。
そしてこの後、この残された一つをちょっと扱っていると、これもポロリと折れて丸裸、ただのマーカーに・・・
これじゃいかんぞ!っつうことで、どうなるか分からんが修理。

本来穴が開いていたところの逆に穴を2つあけ

その穴に買ってきたヒートンを入れるといった感じ。

ヒートンはザグリの深さに合わせて、長さを整えまして、ラインを通すところのクリアランスを確保。

そして、ザグった穴に2液性のエポキシ樹脂系接着剤を多めに塗って、ヒートンをブッ射し乾燥させて出来上がり!
昨日から固めていたので、カッチカチで実用強度に達しているようなので、明日早速実戦で投入です。
ヒートンの位置が表裏逆になったのが、果たしてどうか!?
ダメだったら素直にマーカーとなっていただきます

| ホーム |